生活支援の会あいかつのご利用者のみなさまで

                  クリスマス会を楽しみました。

12月23日、中山台コミュニティセンターで030

     参加者総勢120名でクリスマスを楽しみました。         CIMG2660

  女声合唱団宝塚ヴィオレットエコの   

  クリスマスソングではじまり

  腹話術ぼーやの楽しいお話。

  みんなでクリスマスの歌を歌ったり

  軽食をいただきながらたのしいおしゃべり。

  サンタさんからのプレゼントもあり、

                 幸せな気分に満たされたクリスマス会でした。

会を盛り上げてくださった、宝塚ヴィオレットエコのみなさま、腹話術ぼーやちゃん、ありがとうございました。

これからも、みんなで優しい気持ちで支え合いながら暮らしていきたいですね。

       あいかつ支援活動会員でNPOについて勉強しました。

10月26日、中山台会館でNPOセンターの   CIMG2500

公開講座「NPOってなに?」を勉強しました。

 

NPOという言葉はよく知っているけれど、

内容についてみんなで改めて確認しました。

 

一人で考えるよりは、みんなで取り組むと

より深く、より広く活動が大きくなる。

地域に喜んでいただけるNPOを目指したいと、

会員みんなが思いを共有した1日でした。

 

         9月㏻認知症の勉強をしました。

花屋敷地域包括支援センター職員6名を講師に「認知症ケアのこつ」をお話いただきました。

後半は               CIMG2483

「母親が財布がみつからないと言って

騒いでいる」

「真冬なのに、半袖で歩いている」

「お店のレジで支払いの小銭の勘定が

できなくて困っている」

こんな場合どう対応しますか?

グループに分かれて考えました。

誰もが優しく接することができたらいいですね。

 

 

 

               介護保険についての研修第2回目

8月24日、介護保険について研修しました。       CIMG2440

中山台会館にあいかつ支援活動者ほぼ全員集合。

 

花屋敷地域包括支援センターより5名の講師をお迎えし、

社会福祉士、ケアマネージャー、看護師の立場から

お話いただきました。

現場での悩み、

介護保険とインフォーマルなサービスの

組み合わせの必要性どをお聞きし

あいかつの存在意義を強く感じた研修会でした。

地域包括支援センターのご協力をありがとうございました。

 

 

      支援活動会員の親睦を深め、思いを共有しました。

7月27日中山台会館で支援活動会員21名が集まり勉強会を兼ねた懇親会を開催しました。

ノンアルコールビールの乾杯ではじまりお料理をいただきながら、あいかつについて普段考えていることを話し合い日頃の労をねぎらい合いました。

 

「主人のことでお世話になったので今度はお返しします」CIMG2366

「ご支援させていただいている御夫婦がすばらしい。

勉強させていいただいている」

「ありがとうと感謝されると嬉しい」

「支援活動することで充実した毎日が送れる」

「お楽しみの少ないご高齢の方を楽しませてあげたい」

「温泉旅行を計画したら?」

などの言葉も出ました。

いろいろな思いで支援活動をしていますが、「お困りごとのお手伝いができ、喜んでいただけたら自分たちも嬉しい」というメンバーの思いは共有できました。