落語を楽しみました!          CIMG6125

6月9日、サロンあいかつで落語を楽しみました。

虎乃家光甲さんがボランティア出演をしてくださいまして

最初は簡単なコントから入って頭の体操。

いよいよ本題の「時うどん」!

軽妙な語りとしぐさに、みなさん引き込まれていきました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

  

 今年も五月台中学生があいかつに!           CIMG6105    

 

5月28日、31日にトライやるウイークの生徒さんたちが

あいかつでも社会体験をしました。

ご高齢の方の生活支援、ご高齢の方とのふれあい

中学生のこころに、学校とは違った世界が残ったことと思います。

中学生の皆さんも、ご指導くださった方たちもお疲れ様でした。

  

 今年も五月台中学生があいかつに!           CIMG6105    

 

5月28日、31日にトライやるウイークの生徒さんたちが

あいかつでも社会体験をしました。

ご高齢の方の生活支援、ご高齢の方とのふれあい

中学生のこころに、学校とは違った世界が残ったことと思います。

中学生の皆さんも、ご指導くださった方たちもお疲れ様でした。

  

 烟河ドライブランチ

あいかつご利用の皆様と亀岡までドライブランチにでかけました。CIMG6092

5月25日、お天気も良く、煙河温泉でおいしいランチを楽しみました。

 

日本一のおおけやきをみたり、がん封じのお参りをしたり

のどかな緑の中での

心豊かな一日をすごしました。

 

ドライバーのみなさま、おつかれさまでした。

       そば打ち実演                     

 

5月19日、サロンあいかつでそば打ちをしていただきました。

見事な手つきに、おーすごい!

できあがったおそばをいただいて、再び、おーすごい!

感嘆の声があがりました。

あまりの美味しさに、大盛3杯楽しまれた方もありました。

そば好きな方にはたまらない一日でした。CIMG6078

おそばボランティアの、ぼらぼら会のみなさま、ありがとうございました。

     生活支援の会あいかつの定期総会が開催されました。

5月12日、きずなの家サロンあいかつで定期総会開催。

正会員10名、賛助会員9名,来賓4名ご参列の中、1号議案~4号議案まですべて承認いただきました。

総会後、懇親会で、地域の安全、高齢化、核家族化など、なごやかにおはなしがすすみました。

2019年も地域の皆様と共に安心して住める街を作っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

CIMG6058